ソフロロジー体験レポート

たなべクリニックで出産されたお母さんによるソフロロジーについてのご感想です。

初産婦

前向きなマインド

お腹にいる時は赤ちゃんと一緒に頑張っているイメージや前向きなマインドを持てた。出産に関しては、陣痛もほとんどなく帝王切開だったため、ソフロロジーを経験・体験しているという実感はなかった。今回の出産でソフロロジーというマインドや分娩方法があると知ることができて良かった。

経産婦

痛みを感じたいな

陣痛は赤ちゃんを産み出すためのエネルギー、大きな波に逆らうことなく、波に乗るという感覚がソフロロジー分娩教育で自分のものにできたと感じます。ソフロロジー以外の分娩方法はやったことがありませんが、私には合っていたように思います。
ソフロロジーで「自分で産んだんだ!」という自信を持って、育児をスタートすることができそうです。無痛分娩も増えてきているけど…私は痛みを感じたいなぁ…(笑)

経産婦

家族で楽しみにして

今回3回目の帝王切開。2人のお姉ちゃん、パパと共にお腹の赤ちゃんへの声かけを行うように気にかけました。「もうすぐ会えるよ~」とみんなでお腹に声をかけ家族で楽しみにしてました。産声が聞こえ「やっとあえる!元気ね!」と主人と声をかけあいました。赤ちゃんが頑張って私たち家族の所へ来てくれて嬉しく思います。

初産婦

一緒に乗り越えた

陣痛中は赤ちゃんのことを考えてあげる余裕がまだあったけれど、子宮口が9センチ~10センチで分娩台に上がった時にはその余裕がなくなってしまって、上手くできなかったかもしれないです…。ですが、分娩が終わってみると“この子と一緒に痛いことを乗り越えたんだな”と思うとすごく幸せな時間だったなと感じています。より赤ちゃんのことを可愛く感じれているような気がします。

初産婦

安心してこの世界に

赤ちゃんの為に、落ち着いてお産したいと思いました。可愛い我が子が安心してこの世界に出てこれるようにと願っていました。またお産する機会があるなら、またお願いしたいです(*^-^*)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4