経産婦

ソフロロジーのおかげ
ソフロロジー式分娩以外考えられないくらい落ち着いて出産が出来たと思います。ちゃんと赤ちゃんに酸素がいってたと思います。私もソフロロジーのおかげで落ち着けたと思っています。この出産法で4人産んでるのでソフロロジーしか考えられないです。
ソフロロジー体験レポート
たなべクリニックで出産されたお母さんによるソフロロジーについてのご感想です。
経産婦
ソフロロジー式分娩以外考えられないくらい落ち着いて出産が出来たと思います。ちゃんと赤ちゃんに酸素がいってたと思います。私もソフロロジーのおかげで落ち着けたと思っています。この出産法で4人産んでるのでソフロロジーしか考えられないです。
初産婦
院長先生のソフロロジー教室に参加し、とても楽しくて早く体験してみたくて、陣痛が来るのを夫婦で待ってました。音源を毎日聞きながら。いざ陣痛が始まるとお産がなかなか進まず痛みと焦りで自分の事しか考えられず、情けなかったなと思いました。でも、常に赤ちゃんに酸素を届ける意識だけは忘れずにいれたかな?と思います。
初産婦
ソフロロジーのお話を聞くまでは出産に対して怖い。という感情しかなかったのですが話を聞いて「出産は私だけが頑張るんじゃない、赤ちゃんはその何倍も何倍も頑張るんだ」って思うようになりました。それからは、ポジティブに考えることができてました。けど、いざ陣痛がくると痛さに全部持っていかれそうになりました。けど頭のどこかには、リラックス、リラックス私より赤ちゃんがきついって思えてました。赤ちゃんが出てきたときすぐに泣いてくれてて感動してると助産師さんがお母さんがしっかり酸素を送ってあげたからだよ。って言ってくださってその時にソフロロジーのおかげだと思いました。
経産婦
前回の産院では知れなかったので、2人目出産でソフロロジーを体験出来てとても良かったなと思います。いざ出産!って時は自分の痛みの方が勝ってしまったのですが、陣痛の間は赤ちゃんが苦しくならないようにと呼吸を意識できたと思います。今回女の子でしたので、この子が大人になり赤ちゃんを産む時が来ればソフロロジーを話して経験してほしいなと思いました。
初産婦
陣痛のいたみってどんなだろう?と思って不安でしたが、ソフロロジー教室に参加し、赤ちゃんも頑張るんだから自分も酸素を沢山送って頑張ろうと思えました。今回は帝王切開でしたが、術中も酸素をしっかり送る事を気を付け、先生たちのおかげもあり無事に出産を終える事ができました。